「BEAUTY THE BIBLE2」とは、12/11からスタートしたAmazonプライムビデオの人気番組の続編。
美のカリスマと呼ばれる田中みな実さん、福田彩乃さん、山賀琴子さんのレギュラーMCとゲストの美の専門家から美容知識を学ぶことが出来る番組です!
シーズン1まとめはコチラ
【小林ひろ美の毛穴ケア】ビューティーザバイブル2第5話まとめ
テーマ:今、取り入れるべき毛穴ケア
ゲスト:小林ひろ美さん(美容家)
シーズン1の最強の潤い白肌レシピも神回だったので必見です。
5大毛穴の悩み
前回の「601円づけ」「乳液仮面返し」が大好評だった小林ひろ美さんが、マスク生活で多くなった毛穴の悩み相談に答えてくれます
【5大毛穴】
→ポツポツ、ザラザラ、黒ずみ、開き、たるみ
角栓(皮脂、メイクの汚れ)のつまり→ポツポツ毛穴
それがあふれ出ると→ザラザラ毛穴
そのまま放置すると酸化して→黒ずみ毛穴
皮脂が群れて熱がこもる→開き、たるみ毛穴
マスクによる肌や毛穴の悩みにオススメなのがシルクのインナーマスク 。
シルク素材なので、肌当たり良くしっとしして、毛穴が気にならなくなる。
中性洗剤で洗うこともできる。
ポツポツ毛穴のケア
小鼻のポツポツ毛穴には、ポツポツ毛穴用のコスメに頼る。
▼アルビオン エクサージュ シーバム コントロール エッセンス EX
コットンに浸したエッセンスを
小鼻を倒して、小鼻の膨らんでいる部分をまっすぐにしてつける。
軽めの力加減で、同じ方向に。
同じ部分に3回以上はつけない。
ポツポツ毛穴はゴシゴシやりすぎると逆効果。
ちょっとずつ毎日やる事が大事。
これは毛穴を柔らかくするだけでなく、汚れを取りやすくしてくれる。
朝晩、全顔に使える。
コットンにつけて顔の内側から外側に向かって、同じ方向でつける。
ポツポツ毛穴はなるべく擦らないようにして角栓をとるのがテーマ。
ザラザラ毛穴(蒸しブック)
ザラザラ毛穴は、ほぐして、浮かせて、からめとる。
【ほぐす】
たっぷり手に取って小鼻とあごに、くるくるマッサージするようにつける。
あごにつける時は、舌を下の歯茎の前に出してペリカン顔にするとザラザラにタッチできる。
↓ファンケル公式サイトだとお得に購入できます^^
クレンジングをのせた小鼻に、小鼻専用のブラシを使ってケアをする。
使い方のポイントは、小鼻にトンと置いてそのまま小さく「の」の字に動かす。
また別の場所にトンと置いて小さく動かす。
【浮かせてからめとる:蒸しブック】
フェイスタオルで蒸しタオルをつくる。
本(タオル)を読んでいるように近づけて、蒸して角栓を出す。
顔にのせると乳化してしまうので、必ず1センチ顔から離す。
蒸気が足りなくなったら、タオルにフーッと息を吹きかけると蒸気がしっかり回る。
蒸す時間は30秒~1分。
タオルの内側の温かい面で、内側から外側に向かってからめとる。
洗顔で洗ったら、必ず保湿ケアをする。
【保湿】
▼AQUALABEL アクアレーベル スペシャルジェルクリームA (ホワイト)
スペシャルケアで鼻と顎だけケアする時は、これで保湿する。
黒ずみ毛穴
マスクで肌が敏感になっている人が多いので、敏感肌の人でも誰でもできるミルクピーリングをする。
乳液をたっぷり顔につける。
スチーマーを当てながら、コットンを5~6枚とって熱めのお湯につけて温コットンをつくる。
温コットンを1枚ずつ角質が気になるところ(両頬やおでこ等)にあてて、30秒~1分スチームを当てる。
ピーリングにも保湿にもなる、超スピードケア。
顔に付けたコットンで、内側から外側に向かってふき取る。
この時、顔に4つあるゴミポケットに向かってふき取るとより良い。
【ゴミポケット】
①おでこの生え際の真ん中
②こめかみ
③耳の穴の手間(押すとちょっと痛い)
④エラから1㎝手間のところ
最後にハンドプレスをして、ミルクをしっかり押し込む。
開き毛穴(601円づけ)
これはどうやってコスメをつけるか、テクニックが大事。
前回も紹介した「601円づけ」
①500円玉大のエッセンスを、素早く横づけ。
②100円玉大のエッセンスを、縦づけ。
(くま手のようにやさしくたたく)
③1円玉くらいのエッセンスを、押しづけ。
(ハンドプレス)
「満タンチェック」
手をグーにし、第二関節の表面で、頬骨の一番高いところの下を触れる。
離したときに、ひんやり・ムッチリとしていればお肌は満足している証拠。
お肌が満足した状態から毛穴ケアを始める。
ハリ用の美容液。
両手になじませて、
バレーをトスする時の手(L字型)にして、片手を親指を耳たぶの下、人差し指をこめかみにあてる(敬礼しているように)
敬礼の手で毛穴を外に軽くひっぱるようにして、もう片方の手でくるくると美容液をつける。
毛穴はいろんな方向を向いているので、あらゆる方向に塗る。
こうすることで、美容液成分が毛穴になじんで肌がふっくらする。
ハリが出るクリーム。
両手になじませて、ほっぺたを軽く膨らませて手のひらで加圧づけする。
たるみ毛穴(スプーンどんぶらこ)
スプーンで筋トレをする。
顔の形に合ったスプーンを使用。
顔が丸い人は ビビンバスプーン。
【頭皮ケア】
頭皮が硬いと肌がたるむ。
「スプーンどんぶらこ」で頭頂部と側頭筋をほぐす。
↓「スプーンどんぶらこ」のやり方
スプーンの背を頭頂部にのせて上から手でおさえ、もう片方の手でスプーンの持つところをぐいぐい上下にてこの原理で動かす。
(頭皮ケアについてはシーズン1で石井美保さんも説明されてました)
【顔(表情筋)のケア】
スプーンのすくう部分に親指をあてて握る。
ニッと笑った時の頬の高いところ(大頬骨筋)にスプーンの背をあてて「の」の字を書く。
お風呂のお湯でスプーンを温めておくと、より効果がでる。
【こめかみのケア】
縦にしたスプーン(持つところを上側にする)の背をこめかみにあてて、もみ込む。
【咀嚼筋のケア】
口を開けた時にポコっと出るところ(エラのあたり)にスプーンの背をあてて、くるくる回す。
血流とリンパも良くなる。
【首回りのケア】
鎖骨のリンパに要らないものを流す。
スプーンのすくう部分を握り、スプーンの持つ部分の先端で「Z字流し」
「Z字流しのやり方」
スプーンの端をあごの下にあてて、耳の方(耳下腺)に流す。
耳下腺をプッシュして、そのまま下に下げて鎖骨リンパの内側へ。
鎖骨リンパの内側から外側に流す。
これを各3回繰り返す。
フェイスラインもスッキリするし、続けると肌も整ってくる。
毛穴にアプローチするのも大事だけど、誰でもできる底上げをする事も大事。
スプーンを氷水に浸ければ、温冷ケアもできる。
吹き出物のケア
カラミンローション(酸化亜鉛が入っている振って使うタイプのもの)は日焼けの炎症を抑える効果がある。
カラミン(ピンクの粉)に脱脂効果(皮脂を吸い取って炎症を抑えてくれる)があるのでニキビに使える。
カラミンローションは、ピンクの粉が下に沈殿しているローションで、振って使うもの。
容器をひっくり返しておくと、カラミン(ピンクの粉)が蓋にたまるので綿棒にとる。
それをニキビにつける。
殺菌効果・抗炎症効果・脱脂効果がある。
出やすい赤みを伴うニキビの応急処置にカラミンはとても良い。
安くてとっておきの方法。
コメント